ベランダガーデニングで使った土。
「ベランダ」なので、土は買わないとありません。(そりゃそうだ w)
そして、その裏返しになりますが、土がいらなくなったときに捨てる場所もベランダにはありません。
では、使い終わった、または使えなくなってしまった土はどのように処理すればよいでしょうか。
土が使えなくなるときって?
そもそも、これまで使っていた土が使えなくなる、とはどのような場合でしょうか。
大きくは以下のケースに分けられると思います。
- 植物がひどい病気になり、同じ土を使うと病気が伝染しそうなとき。
- 同じ植物を植えたいとき。連鎖障害を避けるため、別の土を使う必要がある。
- 植物が枯れて、鉢の中が根っこだらけで、土と絡みついて分別ができないとき。
- 引っ越しなどで、植木や鉢を処分しなくてはならないとき。(これは悲しい・・・)
ガーデニングを長く続けていると、このようなケースで土を処分したいな、と思う場面に遭遇されると思います。
では実際どのように対応していけば良いでしょうか。
最初からリサイクルが簡単な土を買う
土の入れ替えや捨てるときのことを考えて、最初からリサイクルを想定して土を購入する方法があります。園芸店によっては、購入した土を引き取ってくれるお店がありますし、また「使い終わったら捨てられる」土も売られています。
なかなかガーデニングを始める前から捨てることまで考えが至らないこともありますが、ベランダガーデニング経験者だとこの「引き取ってもらえる、捨てられる」というのはとてもポイントが高いと思います。
土を購入した店舗で引き取ってもらえるケース
例えば東京にあるプロトリーフという園芸店では、無料でポイントカードをつくると、同店限定の培養土“ガーデニングスタンダードの土”の空き袋に不要な土を入れて持参すると、無料で回収してくれます。
その他、各ホームセンターでも不要となった土を回収してくれるところがあります。
といってもこの記事を書いている2021年時点ではジョイフル本田だけのようです。
ホームセンター | 展開エリア | 土の回収 | 回収の条件 | 費用 | 注意事項 |
---|---|---|---|---|---|
ジョイフル 本田 | 関東 近郊 | あり | ・同店購入の指定用土の袋。 ・ゴミやが混ざっていない。 | 0円 | ガーデンセンター店舗のみ。 |
カインズ | ほぼ全国 四国除く | なし | ー | ー | |
コーナン | ほぼ全国 北海道と 沖縄除く | なし | ー | ー | プランターの引き取りはあり。 |
コメリ | 沖縄除く 全国 | なし | ー | ー | 土の入替えサービスはあり。 |
ケーヨー デイツー | 近畿~東北 | なし | ー | ー | 庭木の植込みサービスはあり。 プランターの引き取りはあり。 |
ナフコ | ほぼ全国 北海道と 沖縄除く | なし | ー | ー |
燃えるゴミで捨てられる用土を買う
最初から燃えるゴミで捨てることを想定した商品もあります。
例えばこちら。
これらはすべて燃えるごみで捨てれます!という商品です。
注意書きに「自治体によっては~」とありますので、購入前に、住んでいる自治体で捨てられるのかどうか確認した方が良さそうですが、素材はハスクチップ/ココヤシピートですので、ヤシとココナッツが主な原料。すなわち野菜くずと同じなので殆どの自治体で捨てられます。
とても便利ですね。
土を再生することを考えよう!
捨てられる土じゃない土でベランダガーデニングを楽しんだあとに、土を捨てたくなったとき。
どうすればよいか?
捨てる前に、リサイクルすることをぜひお勧めしたいです。
土はリサイクルできます!その方がエコですので試してみる価値ありです。
使用して、凝り固まったり、栄養的に抜け殻になってますので、順をおってリカバリーさせてあげます。
土のリサイクルは次の手順で行います。
手順1:古い根や鉢底石などを取り除きます。鉢底石はネットなどに入れておくと便利!
手順2:凝り固まった土をほぐして柔らかくするために、腐葉土や赤玉土を2~3割ほど混ぜます。
手順3:病原菌や害虫を殺すために、手順2で作った用土を黒いゴミ袋に入れて、直射日光が当たるところで1週間保管する。冬の場合、ビニールシートに土を広げて寒さに1週間あてる方法もありますが、広さが必要なので、ルーフバルコニーや広いベランダじゃないと難しいです。
手順4:最後に不足している栄養を足します。遅効性の元肥や土壌改良剤を混ぜ込んで完成です!
以上のステップで土は立派に再生してくれます。
ですが、問題はリサイクルに時間がかかるため、作業期間中、ベランダに土を置いたままになるのと、すぐに次の植込みに使えないという点がデメリットになります。
ちょっと待てないよ!という方は最初からリサイクルできる土を買う方がよさそうです。
どうしようもない場合は不用品回収業者へ
どうしようもなかったら業者を探して土を引き取ってもらいましょう。
自治体では引き取りをしてくれないことが殆どです。
筆者の住む東京世田谷区では、「販売店に引取を依頼してください。引取店が見つからないときは、清掃事務所にて処理業者をご案内します。」とにべもありません。
近くにジョイフル本田や引き取ってくれる園芸店もなく、どうしようもない場合には有料ですが、不用品回収業者に頼みましょう。
エコクリーン
不用品の回収業者さんもたくさんありますから、大手企業との取引があるなど、実績のある業者さんだと安心です。「他社に断られた内容でも、対応いたします」という力強いコミットをされてます。
緊急対応の場合は最短30分できてくれると・・・そこまでしなくても(笑)とは思いますが土を捨てる場合はそんな緊急なことはないですね・・
ウィステリア・ガーデン
ウィステリア・ガーデンのような、土の回収を専門としている業者さんもいます。
少量でも玄関まで回収に来てくれるのは嬉しいですが、東京都のみでの対応になっています。
ただし2021年現在、回収予約が混み合っいるため申し込みから回収まで、かなりの期間を要する状況になっているようです。早めに処分を希望する場合は、回収ではなく、毎月第一、第三土曜日の午後に℃同社で実施する、持ち込みを利用する必要があります。。
土の回収ドットコム
凄い名前でそのまんまじゃん!と思いますが、とても便利なサービスです。
段ボールを準備して、3辺の合計が100cm以内、15kgまでを1箱にして郵送すれば回収してくれるサービスです。段ボールに収まれば、土以外にも以下のものを回収してくれますので、まさにベランダー泣かせなサービス。
- 葉、幹
- 肥料
- 枯れてしまった植物
- 底石
回収業者まとめ
以上、ここで紹介した土の回収業者の比較をしています。他にも多くの業者がいますので、ぜひ個人のニーズにあったサービスを見つけてくださいね!
業者名 | 対応地域 | 見積費用 | 出張費用 | 受付時間 | 作業時間 | コスト |
---|---|---|---|---|---|---|
ECOクリーン | 全国 | 0円 | 0円 | 24時間 | 9時~21時 | 要見積 |
ウィステリア ガーデン | 東京都 | 0円 | 500円~ 2000円 | 9時~17時 平日と土 | 相談 | 1kgあたり 60円~150円 |
土の回収 ドットコム | 全国 | 0円 | 0円 | 24時間 (ネット) | いつでも (メール) | 2,700円 |