ベランダで香りを楽しめる植物を育てよう!

3. 植物・資材・道具を買う

フレッシュなハーブの香りを嗅いだことはありますか?

スーパーの野菜売り場で売ってるハーブや、ドライになったハーブとは全然香りが違います。

ハーブ以外にも、とても良い香りのする植物は沢山ありますが、暖かい季節は窓を開けて、ベランダから植物たちの良い香りが吹き込んできたら、それはもうたまらない瞬間なので、ベランダガーデンを始める方には、是非とも香る植物たちを植えて頂きたいです。

本記事では、日本のベランダ環境でもしっかり育ってくれる香る植物たちを紹介したいと思います。

ハーブであれば摘み立ては格別な香りがしますし、草花も風邪で香りが振り撒かれるような素敵なものばかりです。それでは香りの系統別に見ていきましょう!

爽やか系の香りを放つ植物たち

爽やか系の香りはハーブ系に多いです。ハーブは料理にも使えますのでベランダで栽培すれば一挙両得に!ただし、販売されている苗に「食用ではなく鑑賞用です」と注意書きがあるものも売っていますので購入する際には注意しましょう。これは、生育中に農薬が使用されているためで、ハーブを食用にも使いたい方は、食用NGの記載がない苗を購入する必要があります。

ローズマリー

香り爽やかで清潔感を感じるような爽快さの中に、少し甘さもある香り。
鑑賞期常緑なので通年楽しめます。
説明ベランダでも元気に育ちます。料理にちょっとローズマリーを使いたいときには剪定を兼ねて収穫できるのでとてもお勧めです。頭痛、不眠症、不安などに効能があると言われていますが、フレッシュなローズマリーはアロマオイルよりも、香りが鮮烈で素晴らしいです。

ミント

香り目の覚めるようなメントールのスッキリとした香りがします。
採りたてのミントでミントティーをつくると、目までスース―する強い爽快感を得られますよ!
鑑賞期常緑なので通年楽しめます。
説明ベランダでも元気に育ちます。根が広がっていくので、正にベランダの鉢植えで育てるのにうってつけ。春から夏にかけてはグングン伸びますので、しっかり剪定して活用しましょう。
採りたてのミントにお湯を注いでつくるミントティーは感動的な美味しさですよ!

タイム

香り爽やかさの中に、少しレモンやスパイシーなニュアンスが含まれる素晴らしい香りを放ちます。
鑑賞期常緑なので通年楽しめます。
説明肉料理に欠かせないと言われるタイム。ドライと比べてフレッシュのタイムはとんでもなくいい香りがします。長く伸びてきたら、春から梅雨前くらいの間に切り戻してあげると、またワサワサになります。

オレアリア・アフィン

香りタイムに似ていますが、白ワイン(ゲヴュルツトラミネール系)のような少し複雑な香りです。いつまでも嗅ぎたくなっちゃいます。
鑑賞期常緑なので通年楽しめます。
説明伸びすぎてきたら剪定してあげましょう。香りも良いのですが、葉がシルバーでシックな雰囲気を作り出してくれます。

レモンユーカリ

香り虫よけになると言われるほどの強いレモンのような香りを放ちます。
葉を擦ると強烈なレモンで頭が爽快に!
鑑賞期常緑なので通年楽しめます。
説明あっという間に背が高くなります。植え替えには弱い(枯れてしまうことが)ので、最初から狙ったサイズの鉢に植えてあげましょう。 虫よけハーブとして売られているのを見かけますが、蚊よけの効果は殆どありませんので、純粋に香りを楽しみましょう!

ラベンダー

香り数ある香る植物の中でも、トップクラスのリラックス効果のある香りだと思います。
もうずっと嗅いでいたいっ!
鑑賞期花期は4〜7月頃。
説明暑さには強いのですが、加湿には弱いため日本の夏場を鉢植えで乗り切るのは結構キツメではあります。水やりに十分注意しながら育ててあげましょう!

あま~い香りを放つ植物たち

センテッドゼラニウム

香り多くの種類があり、香りも異なります。バラやハーブ、ミント、リンゴのような香りのする種類が豊富にあります。
鑑賞期葉は常緑です。花期は春から秋で、長い間、花を楽しめますのでお得感があります!
説明一般的なゼラニウムは人によって好みの分かれる強い葉っぱ臭(人によってはカメムシ臭なんてw)がしますので、ここではセンテッドゼラニウムを取り上げてます。ゼラニウムは指し木が簡単なので、ベランダにスペースがある場合は、ジャンジャン増やしてしまいましょう!

モッコウバラ

香りモッコウバラの近くを通ると、甘い香りが漂います。一般的な広さのベランダであれば、ベランダ中が良い香りに包まれることでしょう!
鑑賞期4月~5月頃に開花します。
説明花が黄色いものと、白いものがあります。 つる性の植物ですが、しっかり育つと花だらけに!花から香りがしますので、花が落ちたあとは香りがしませんのでご注意を。

ハゴロモジャスミン

香りゴールデンウィーク前後、街中で甘い花の香りが漂ってきたことはないですか?きっとそれはハゴロモジャスミンのはず!
鑑賞期4月~5月頃に開花します。
説明つる性の植物で葉が常緑で華憐です。花から香りがしますので、花が落ちたあとは香りがしませんのでご注意を。

華やかなフローラル系の香りがする植物たち

華やかなフローラル系の草花の香りはまるで香水のようです。

原料が花なんだからそりゃそうだ、なのですがやはりフレッシュな香りはハーブと同様に何とも言えない良い匂いがします。

花期の間だけの楽しみですが、ベランダに花があると次の季節が来るのがとても楽しみになりますし、癒し効果も間違いなし。是非1つはベランダで育ててみることをお勧めします!

バラ

香りもはや説明不要かとは思いますが古今東西、人に好まれる香り。ベランダでバラの香りがすればもう夢見心地でしょう!
鑑賞期開花は5月~6月頃。
四季咲きと呼ばれる種類は左記に加えて10月~11月頃にも咲いてくれます!
説明ガーデニングの世界でもっとも愛される花の一つです。そのため、色や種類も豊富で、ツル性の種類もあります。手がかかりますが、一度はトライしてみたい植物ではないでしょうか。

スイセン

香り道端で野生化しているのをたまに見かけるほど丈夫です。
透明感のあるさわやかな香りもお勧めポイントです。
鑑賞期開花は12月~4月頃
説明葉が似ているので、ニラと間違えて食べてしまう食中毒の事件が毎年ニュースになります。ベランダではまず大丈夫だとは思いますが、植えたことを忘れてニラと勘違いして絶対に食べないようにしましょう。ニラのような匂いは全くしませんので!

ライラック

香り香水の原料としても使われる華やかでありつつも、柔らかい香りです。間違いなく癒されますね。
鑑賞期4月~6月頃に開花します。
説明花の色は紫色、ピンク色、白色など複数ありますが、どれも目を引く色合いです。

タイトルとURLをコピーしました